こんにちは!山口です。
今回は「住宅ローンの借り換えによるメリット」をお伝えさせて頂ければと思います。
多くのマイホーム所有者が、住宅ローンを一度、A銀行で借りると、
35年の返済が終わるまで、同じA銀行で借り続けなければならないと考えております。
実はそのように同じ銀行で返済を続ける義務というのは、発生しません。
A銀行からB銀行へ、現在支払っている住宅ローンの「借り換え」を行うことが可能です。
つまり、返済する相手の銀行を変更するということです。
このタイミングで「金利」を変更することも、実は可能なのです。
多くの銀行は、数多くあるローン商品の中でも、住宅ローンに力を入れています。
ですので「是非私の銀行で住宅ローンを借りてください!」という銀行がほとんどです。
そんな中、しっかりと数年返済している住宅所有者様に対し
「是非、A銀行よりも金利の低い、私たちB銀行に借り換えをしませんか?」
という提案を行うこともございます。
逆に言うと、所有者様の方から、銀行の方に「借り換えは可能でしょうか?」
という提案をすることも可能と言うことです。
その際、金利を低くしてもらうことで、より所有者様の返済における費用を抑えることが
できる可能性が上がるということになります。
もちろん、借りた当初から良い条件で、所有者様もご満足されている場合は、
そのまま継続された方が良いです。
しかし、少しその点において気になられている場合は、
是非一度、当社へご相談下さい。
都市銀行、地方銀行、信用金庫、ネット銀行など、
多くの金融機関をご提案させて頂くことが可能です。
いつでもお気軽に、当社へお気軽にご相談下さいませ。
山口