こんにちは。山口です。
2020年2月よりコロナウイルスの報道が増え始め、現在もその報道が止む気配はなさそうです。
コロナウイルス の影響で、自粛ムードが蔓延しておりますが、
住宅の動きにはどう影響したとお考えでしょうか?
実は、コロナウイルス感染者が増えていた5月度、
一戸建てのマイホームを購入される方は昨年と比較しても、多く見られました。
ここからは私の予想にはなりますが、
コロナウイルスにより家族が自宅で集う時間が増えた分、
マイホームについてご家族様にて話し合う場面が増えた、
また家で仕事をする場合、もっと広い家に引っ越したいと考える様になった、
このあたりが理由と考えます。
実際にご内覧されるお客様もかなりの人数いらっしゃり、
当社でも5月にご内覧された方が6月にご契約頂くなど、
その動き決して自粛ムードとは反対で、活発に住宅探しをされる方が多くいらっしゃいました。
また、最近は札幌においては、
建売の一戸建て(注文住宅とは違い、邸宅が建ってから販売するスタイル)
をご購入される方がとても多いです。
希望の土地に、希望の邸宅があると、注文住宅とは違い多くの労力を掛けずに、
新築の邸宅に住まわれることが可能です。
是非、注文住宅をお考えの札幌在住の皆さま、
土地と邸宅をセットで検討できる「建売住宅」
最近も続々と新しい物件が増えております。
是非、お気軽にお問い合わせ下さいませ。