こんにちは!代表の藤田です。
本日は、札幌の中古一戸建てを美しく変化させるシリーズ第三弾「インテリアコーディネート」についてです。
当社は札幌市において、マイホームの売買もさることながら、
民泊(一軒家、アパートをホテルのように宿泊施設として貸し出すこと)の企画運営を行なっております。
これまで100施設以上のプロデュースを行ってきました。
その上で、素敵なマイホームをご購入される皆様にお伝えしたいことがあります。
それは、インテリアの重要性です。
こちらは、当社にてプロデュースした、2LDKのマンションのリビングルームの写真です。
元々、床の色は暗い色で、どちらかというと落ち着いたテイストの部屋です。
ですが、如何でしょう。ラグ、ソファ、カーテン、クッションでカラフルな色を施すことで、
その元々のテイストとは見違える明るい室内を実現しています。
マイホームをご購入される時に意外と軽視されるのが、インテリアです。
マイホーム探しのご内覧時に、インテリアの配置していない空室の邸宅をご覧になられることが多いと思いますが、
その際、是非インテリアも一緒に考えてみて欲しいと思います。
どんな配置、サイズはどうか、室内の雰囲気にどんなカラーコーディネートが合いそうか。
マイホームを吟味する上で、このような部分を是非検討いただきたく思います。
当社はこのような見落としがちなマイホームの「デザイン」をサポートさせていただき、
より素敵なお住まいへの+αを、不動産会社としてご提供させて頂きます。
また、当社が売主として販売している邸宅には、インテリアを予め配置させて頂き、
実際にお住まいになられた時、どのような動線になるのか、部屋の雰囲気はどうなるのか、
知っていただけるような工夫をしております。
特にアパートにお住まいの方が、一戸建てをご購入を決められる際は、実感が湧くかと思います。
また、当社運営の札幌市内の民泊施設をご内覧いただき、様々なデザインを見ていただくこともできます。
是非お気軽に、ご相談くださいませ。