【すまい給付金】11月末までのマイホームご購入(諸条件有)で、年収に応じた給付金をゲット! | 札幌の不動産売買ならBreakout(ブレークアウト)

お問い合わせ

コラム

【すまい給付金】11月末までのマイホームご購入(諸条件有)で、年収に応じた給付金をゲット!

こんにちは!

不動産事業部の前川です。

 

さて、本日は前回に引き続き、マイホームご購入にまつわる”おトクな制度”についてです。

前回ご説明をしました「住宅ローン減税」に加え、「すまい給付金」という制度をご紹介します

「すまい給付金」とは、

ご自身が住むためのお家を購入する際、一定の収入以下の方に最大50万円の現金を給付するという制度です。

基本的には住宅ローンのご利用者を対象としていますが、50歳以上で収入が一定以下であれば、

ローンを利用しない方も給付の対象となります。

※住宅ローン減税と混同されがちなのですが

「住宅ローン減税だけでは足りない部分を、すまい給付金で補う」といったイメージでご理解ください。

 

細かい要件は以下の通りです↓

住宅の所有者:不動産登記上の持分保有者

住宅の居住者:住民票において、取得した住宅への居住が確認できる者

収入が一定以下の者 [8%時] 収入額の目安が510万円※2以下 [10%時]収入額の目安が775万円※2以下

(住宅ローンを利用しない場合のみ)年齢が50才以上の者※1

※1 10%時には、収入額の目安が650万円以下(都道府県民税の所得割額が13.30万円以下)の要件が追加されます。
※2 夫婦(妻は収入なし)及び中学生以下の子供が2人のモデル世帯において住宅取得する場合の夫の収入額の目安です。

引用元:国土交通省HP「すまい給付金」

 

 

すまい給付金。特徴的な呼称で覚えやすいので、既に多くの方が知っている制度かと思います。

…しかし!こちらの制度にも申請期限がある事をご存知の方はグッと減るのではないでしょうか?

住宅ローン減税と同様に、来月の令和3年11月末までのご契約が条件となります。

住宅購入のご検討→ご契約(不動産売買契約)に要する期間は、早い方で半月〜1ヶ月程です。

既にご自身の中で目星をつけている物件がある方はもちろん、今からお探しの方も必見の制度です。

当社では物件のご検討からご契約まで、最短ルートで皆様を導く事ができますので、ぜひこの機会にご利用くださいませ。

 

以下のサイトで、皆様が受けられる給付金額をシミュレーションできるので、ぜひお試しください。

https://sumai-kyufu.jp/simulation/

引用元:国土交通省HP「すまい給付金シミュレーション」

 

当社は北海道札幌市を中心に不動産事業を展開しております。

新築/中古一戸建て、中古マンションの売買仲介、賃貸と幅広く物件を取り扱っておりますので、

ぜひお気軽にお問い合わせください

 

 

 

CONTACT無料査定・ご相談

居住用物件の査定依頼・お問い合わせは無料です。
お問い合わせフォームからの査定依頼は24時間承っております。お気軽にお問い合わせください。