高い訴求力が実現する
幅広い物件活用が生み出す
居住用不動産の売買なら
ブレークアウト
当社のコンシェルジュには、大手不動産サイト運営の出身者が在籍しており、
インターネットを駆使した売却方法で競合他社とは一線を画すノウハウを持っております。
豊富な経験と実績で、あなたの居住用不動産のスムーズな売却をサポートいたします。
ホームステージングとは、モデルルームのように家具・家電・装飾品などを配置し、
他の競合物件よりも訴求力を高める手法です。
競合物件を見比べた時に、購入者の目に直接訴えかけることで
大きなアドバンテージを得ることができます。
物件説明にどんなに良いことを書いても、
写真が暗かったり、ぼやけていたりすると好印象を与えることはできません。
百聞は一見にしかず。
居住用物件の撮影経験が豊富なプロカメラマンが、物件が映える写真撮影をいたします。
旗竿地に建つ物件や、三角形や台形のようにいびつな形をした物件は、
他社では査定金額が低くなりがちです。
当社では、民泊や商用利用を前提とした “ 投資用物件 “ として購入者へ訴求することで
高額査定を提示できる場合があります。
不動産を売却する際に、何を基準に業者を選定されていますか?
多くの方は “ 聞いたことがある会社“ “ 知名度のある大企業 ”
という理由で選ばれているのではないでしょうか。
確かに全く聞いたことがない業者よりは、少しでも馴染みある業者を選んだ方が安心できるという気持ちは理解できます。
ただ、会社の規模が大きくなると、担当者によって対応やスキルに大きな差があったり、
一定の金額以下の案件には親身に対応しないなど、
大手特有の問題を抱えているケースが多くあります。
不動産の売買は人生の中でも一番高額と言っても過言ではないため、
会社の規模よりも「どのような売り方をしてくれるか」や「自分の物件に似た売却実績・実例があるか」などを総合的に判断して決定することが大切です。
自分の物件をより良く見せ、購入者に強く訴えかける売り方をしてくれる業者に
依頼することをおすすめいたします。
株式会社ブレークアウト
代表取締役 藤田 龍之介
ブレークアウトなら!
引っ越しなどで新居に移る際に、今まで住んでいた部屋に物がなくなったのを見て「同じ部屋とは思えないくらい殺風景に見えた」という経験はないでしょうか。
それと同様に、ホームステージングを施した家具・家電・装飾のある物件と、何も置かれていない物件では購入希望者に与える印象が大きく異なります。
また、人は物件の印象を8割以上視覚から得ているといわれています。
ホームステージングの実施とともに、プロのカメラマンが撮影した物件写真を活用することで、視覚に与える訴求力をさらに向上させ、売却スピードをアップします。
ブレークアウトなら!
旗竿地などのいびつな形の土地に建つ物件は、居住用物件としては査定が低くなりがちです。現に他社では、このような物件に高額査定を提示する業者は非常に少ないといえます。当社ではいびつな形でも民泊や商用利用物件として捉えることで、正方形や長方形の物件と同等、もしくはそれ以上の高額査定を提示できるケースがあります。例えばドン・キホーテようなお店の場合、迷路のような導線が消費者の購買意欲を刺激するため、わざとあのような商品配置にしています。
もし建物の形が悪くても、それを理由に「ドン・キホーテには行かない」という人は恐らくいないのではないでしょうか。
そのため、建物が正方形や長方形でなくても素晴らしい物件として高額査定をご提示できる場合があるのです。
「決め手は、
他社よりも200万円高い査定額」
角田様の場合
物件エリア
札幌
他社査定金額
1880万円
売却金額
2080万円
売却までの期間
一ヶ月
200万円の差
この度は、角田様ご実家の売却のお手伝いをさせていただき、誠に有難うございました。
こちらこそ感謝ですよ。本当にありがとうございました。あっという間に契約まで進みましたね。
角田様のお力添えをさせて頂くことができまして、何よりでございます。
邸宅のご売却にあたり、当社にお任せ頂くご決断をいただく前は複数の会社と競合しておりました。
提案に説得力があったのが一番の決め手ですね。
東証一部上場、大手不動産会社にも相談させていただいていましたが、
希望金額で売却できるイメージが最も強かったのがブレークアウトさんの提案でしたね。
有難うございます。大変嬉しく思います。なぜそのように考えていただけましたか?
他社が提案した実家の査定販売金額より、200万円ほど高かったのかな?
最初は何故、と思いましたが、査定内容の根拠を聞き、納得しました。
任せようと判断したポイントは、売却するノウハウです。
今、新聞折込を見て家を買う人より、インターネットで家を検索して買う人が多いですよね。
ブレークアウトさんに依頼するにあたり、インターネットを利用した集客の工夫が響きました。
SUUMOを見ても他社よりも魅力的な家の写真、実家の良さを引き出す説明文を掲載されており、わかりやすく圧倒的に違いましたね。
大変嬉しく思います。有難うございます。私たちの使命は、物件の適切な金額を多方面から査定と、素敵な買主様とのマッチングです。
もしも他社に依頼して、まだ売れていないことを考えると、本当によかったと思います。
私たちも角田様のご希望に添えることができて、何より嬉しく思います。
同じ家を売るのであれば、集客力があることと、営業担当者の提案がしっかりとしていることが重要だと思いました。ありがとうございます。
実は、さらに色々な方が内覧された際に魅力的な邸宅と思っていただけるように、最近新しい取り組みも開始しています。
どんなことですか?
ホームステージングって聞いたことはございますか?
ないですね。
普通の売り出し物件は、室内に何も置いていないことが一般的ですが、
私たちは素敵なインテリアを室内に置いて、お客様が気に入った場合、邸宅と一緒にインテリアも購入することができるようにしました。
実際に住んだ時のイメージも湧きそうですね。
そうなんです。
インテリアが置いてあると、実際にご購入されて生活した際の実感が湧くので。
アメリカで浸透した方法のようです。
インテリアは家の購入が完了した後に、、という方も多いのですが、
インテリアコーディネーターが設置したお洒落なインテリアを気に入っていただければ、買いに行く必要もございませんので、買主様にとってもべストであると考えています。
もちろん、ご自身でインテリアを用意したいという買主様であれば、その後撤去致します。
不動産売却のプロとしてさらに進化していきそうですね。
今後も期待しています。また何か機会がある時は宜しくお願いします。
ありがとうございます。こちらこそ、宜しくお願い致します。
ウチの物件の価値は
一体どのくらいなんだろう…
変な場所に建っているから
どこの業者も査定金額が低い…
もっといい感じに物件を
訴求することはできないだろうか…
…など、その他些細なことでも親身になってご対応いたします。
居住用物件の査定依頼・お問い合わせは無料です。
お問い合わせフォームからの査定依頼は24時間承っております。
お気軽にお問い合わせください。
0120-264-046